【脚】毎日むくみと戦うあなたへ

カテゴリー │美容部門整体部門健康系

・一日中立ちっぱなし
・デスクワークで座り通し


このような生活を送っていると、
夕方になって靴がきつくなる、
という経験はないでしょうか?




指で押すとその跡がくっきりと
残るほどにパンパンになって
しまうこともあります。




【脚】毎日むくみと戦うあなたへ






「むくみ」


女性によく見られる症状の
ひとつです。




なぜ、むくみが起きるのでしょう。





むくみは血液の循環と深く
関わっています。





心臓がポンプのような働きを
することにより、私たちの
体内に流れる血液は動脈を
通して水分や栄養分を細胞へ
供給する役目を果たしています。





それと同時に、細胞内で不要と
なった水分が、静脈やリンパ管に
戻ってきて再び体内を循環します。





しかし、静脈やリンパ管が
スムーズに流れずに、戻って
くるべき水分が溜まってしまって
いる状態がむくみです。





むくみを引き起こす6つの原因




①長時間の起立状態

長い時間立っていると、
重力により血液は足に
溜まってしまいます。



すると、静脈は圧が高く
なってしまい、戻ってくる
水分を受け入れることが
難しくなってしまうのです。



立ち仕事をしている方の
足がむくみやすいのは、
このような原因があるからです。




②運動不足による冷え性や血行不良


足の筋肉は収縮することに
より血液を循環させる
ポンプの役目を果たします。



運動不足によって足の
筋肉が衰えると、その
ポンプ機能が低下しまい
足に水分が溜まりやすく
なってしまうのです。




さらに、足先の毛細血管まで
血液が潤滑に流れなくなり、
冷え性や血行不良をともなう
むくみが起こります。




③水分・塩分の摂り過ぎ


水分や塩分を採り過ぎる
ことにより、血液中の水分が
増えてしまいます。



それにより余分な水分が
留まりやすくなり、むくみの
原因になります。




④下肢静脈瘤


静脈にある血液の逆流を
防ぐための静脈弁が壊れる
ことで血液が逆流し、血液が
足に溜まってしまう血管の
病気が原因でむくむことが
あります。



悪化すると、溜まった血液に
より肌が黒ずんだり、湿疹
やかゆみの元にもなります。




⑤肝臓の病気


血管内に水分を保持する
アルブミンという成分が
あります。




これは肝臓で作られるのですが、
肝臓が弱っているときにはこの
成分がうまく生成されなくなります。




そのため、動脈の水分が血管
の外に出やすくなり、静脈では
血管に水分が戻りにくい状態
になってしまい、むくみを引き
起こすことがあります。



⑥腎臓の病気


腎臓がなんらかの原因で
弱っていると、身体の
中の余分な水分を尿
として排出できなくなり、


むくみの原因になることが
あります。




その他、血液を送り出す
役目をしている心臓が
弱っていて、むくみの原因
になっていることもあります。







このように、むくみには本当
にさまざまな原因が考えら
れるのです。



普段と変わらない生活や立ち
仕事などをしていないのに
突然足のむくみに悩まされたり、



慢性的なむくみが1週間以上続く
場合には、内科など専門医に
よる診断を仰ぎましょう。



そうでない場合には、血液の
循環を促してあげるマッサージや
ツボ押し、足枕、足湯などの
セルフケアが有効です。





では、また
よこぴー







【脚】毎日むくみと戦うあなたへ




身体の痛み・悩みのご相談はこちら

【脚】毎日むくみと戦うあなたへ








整体ランキング


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村








同じカテゴリー(美容部門)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【脚】毎日むくみと戦うあなたへ
    コメント(0)